倉吉室内合奏団

倉吉室内合奏団

WELCOME
倉吉室内合奏団は、バロック、古典派(2管編成)の音楽を中心とした小編成のオ-ケストラです。
小さい編成の特徴を生かし、奏者が思ったことを自由に発信することができる環境の中、じっくりと音楽を作り上げていき、団員同士が積極的に音楽づくりを行っています。
2025
鳥取県オーケストラ連盟演奏会
倉吉公演
📅 日時
2025年9月7日(日)
13:30 開場 / 14:00 開演
📍 会場
エースパック未来中心 大ホール
(鳥取県立倉吉未来中心)
🎵 プログラム
-
メンデルスゾーン
ヴァイオリンと弦楽のための協奏曲 二短調 -
ブラームス
交響曲第4番 ホ短調 -
👤 出演
-
指揮:山田 衞生
-
ヴァイオリン:山田 美怜
🎫 入場料
-
一般:2,000円(当日 2,500円)
-
高校生以下:1,000円(当日 1,500円)
🎟 プレイガイド
-
エースパック未来中心
-
とりぎん文化会館
-
米子市公会堂
-
アルテプラザ
📩 お問合わせ
倉吉室内合奏団
主催・共催
-
主催:鳥取県オーケストラ連盟
-
特別共催:(公財)鳥取県文化振興財団
-
共催:鳥取県文化団体連合会/鳥取市交響楽団/倉吉室内合奏団/米子管弦楽団/鳥取大学フィルハーモニー管弦楽団
後援
鳥取県/倉吉市/倉吉市教育委員会/三朝町教育委員会/北栄町教育委員会/湯梨浜町教育委員会/琴浦町教育委員会
新日本海新聞社/日本海テレビ/日本海ケーブルネットワーク/鳥取中央有線放送(株)

団員募集
当合奏団では団員の募集を随時行なっております。
毎回の合奏で、旭日双光を受賞された指揮の山田衛生先生が丁寧にご指導くださいますので、一貫した音楽づくりを体感いただけます。
9月の定期演奏会、公民館での演奏、弦楽フェスティバルなどが発表の場となります。
ブランクがある方、初めてアンサンブルをする方、学生の方、忙しいけど練習したい方など、一緒に音楽を楽しめる仲間であればどなたでも大歓迎です。
オーケストラには、独りで演奏するのとは違った『音楽の調和を感じる喜び』があります。
オーディションはございませんので、まずは一度、見学に来てみてください。
一緒に演奏を楽しみましょう!
募集パート
全パート:特にバイオリン、ビオラ、チェロ、コントラバス、オーボエ、クラリネット、ファゴット、ホルン
練習日時
月2〜4回 土曜日 19:30〜21:30
場所
倉吉未来中心練習室、倉吉市文化活動センター・リフレプラザ
団費
毎月1000円、 その他 演奏会参加費など
来年の演奏曲
ベートーヴェン 交響曲第4番、 他
過去の演奏曲
J.S.バッハ:ブランデンブルグ3番、
モーツァルト:セレナード 13番、
ハイドン:交響曲 94番驚愕、他

SNS
倉吉室内合奏団ではFacebookなどで、演奏会のお知らせや練習風景などの発信予定をしております。
是非、いいねやシェアなどをよろしくお願いいたします。
https://www.facebook.com/kurayoshi.strings.orchestra
フェイスブックのQRコードです↓
